2024-11-09 / 最終更新日時 : 2024-11-23 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより 明治神宮奉納日本古武道大会2024に参加 令和6年11月3日文化の日、明治神宮秋の大祭の奉祝行事として、恒例の明治神宮奉納日本古武道大会(日本古武道振興会主催)が行われ、60流派355名が演武を奉納いたしました。(日本古武道振興会HP:https://kobus […]
2024-10-21 / 最終更新日時 : 2024-10-22 hideto.usuyama@gmail.com お知らせ 明治神宮奉納日本古武道大会2024について 令和6年11月3日、大東流合気柔術を含む日本古武道振興会加盟流派による明治神宮奉納日本古武道大会が行われます。詳しくは、日本古武道振興会HP(プログラム:https://kobushin.jp/news/20241004 […]
2024-10-16 / 最終更新日時 : 2024-10-16 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより 第15回 鹿島神宮奉納日本古武道交流演武大会 令和6年10月5日と6日の両日にわたって、恒例の鹿島神宮奉納日本古武道交流演武大会に参加しました。 初日は武徳殿において古武道関係者のみの術技交流研修会、そして二日目は本殿前に設けられた舞台にて大東流合気柔術を含む過去最 […]
2024-09-21 / 最終更新日時 : 2024-09-21 hideto.usuyama@gmail.com お知らせ 鹿島神宮奉納演武について 令和6年10月6日(日)、(公財)日本武道館および日本古武道協会主催による第15回鹿島神宮奉納日本古武道交流演武大会が開催され、大東流合気柔術を含む日本古武道協会加盟流派による奉納演武が行われる予定です。詳しくは、日本武 […]
2024-08-17 / 最終更新日時 : 2024-08-17 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより 勝浦合宿2024 8月6日(火)~12(月)にかけて、千葉県勝浦市の日本武道館研修センターにおいて、大東流合気柔術本部主催の勝浦合宿が開催されました。本年は国内外から昨年を上回る120名超の門下生が一堂に会し、早朝、午前、午後の3部制で稽 […]
2024-07-31 / 最終更新日時 : 2024-08-03 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより 立つこと、座ること 道場では、入門者に対して最初に立ち方、座り方を教える。私自身が武道を始めたときに、まずそれを師から教わり、そして入門者には最初にそこから始めるよう教えられた。 最初は、道場における礼法、所作としてそれを覚えるのだと思って […]
2024-06-30 / 最終更新日時 : 2024-06-30 hideto.usuyama@gmail.com お知らせ 2024年度勝浦合宿および世田谷支部夏季休館のお知らせ 8月6日(火)~12日(月)に、大東流合気柔術本部主催による勝浦合宿および昇段審査会を開催予定です。詳細は本部HPをご参照ください。(https://www.daitohryu.com/all/info/2114) これ […]
2024-05-31 / 最終更新日時 : 2024-06-01 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより イタリア・セミナー2024 2024年4月27日から30日にかけて、イタリア・モデナおよびレッジョエミリアにおいて海外セミナーが開催され、日本から、近藤昌之本部長とともに参加しました(詳細は本部HPをご参照ください:https://www.dait […]
2024-05-04 / 最終更新日時 : 2024-05-04 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより 浅草第42回日本古武道大会に出場 令和6年4月20日(土)、台東リバーサイドスポーツセンターにおいて、日本古武道振興会主催の浅草第42回日本古武道大会が開催され、大東流合気柔術からは近藤昌之本部長以下8名が演武いたしました(近藤勝之総務長が日本古武道振興 […]
2024-04-13 / 最終更新日時 : 2024-04-13 hideto.usuyama@gmail.com お知らせ 浅草第42回日本古武道大会について 令和6年4月20日(土)、台東リバーサイドスポーツセンターにおいて浅草第42回日本古武道大会が開催され、大東流合気柔術を含む日本古武道振興会加盟流派による演武が行われます。 詳しくは、日本古武道振興会HPをご覧ください。 […]