コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大東流合気柔術 世田谷支部(東京)/ Daito-ryu Aikijujutsu Setagaya (Tokyo)

  • ホームHOME
  • 世田谷支部Setagaya Branch
  • 支部長Branch Chief
  • アクセスAccess
  • ギャラリーGallery
  • スケジュールSchedule
  • リンクLink
  • お問い合わせContact
  • English

budo

  1. HOME
  2. budo
2024-05-31 / 最終更新日時 : 2024-06-01 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより

イタリア・セミナー2024

2024年4月27日から30日にかけて、イタリア・モデナおよびレッジョエミリアにおいて海外セミナーが開催され、日本から、近藤昌之本部長とともに参加しました(詳細は本部HPをご参照ください:https://www.dait […]

2024-05-04 / 最終更新日時 : 2024-05-04 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより

浅草第42回日本古武道大会に出場

令和6年4月20日(土)、台東リバーサイドスポーツセンターにおいて、日本古武道振興会主催の浅草第42回日本古武道大会が開催され、大東流合気柔術からは近藤昌之本部長以下8名が演武いたしました(近藤勝之総務長が日本古武道振興 […]

2024-03-31 / 最終更新日時 : 2024-03-31 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより

継続

武道の道を歩み始めて38年となる。曲がりなりにもここまで続けられたのは幸運であった。 よき師に恵まれた。そして岐路に立つたびに、その師が進むべき道を示してくれた。環境にも家族の理解にも恵まれた。細々としか続けられない時も […]

2024-02-10 / 最終更新日時 : 2024-02-10 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより

第47回日本古武道演武大会に出場

令和6年2月4日(日)、日本武道館において第47回日本古武道演武大会(日本古武道協会設立45周年記念)が開催され、大東流合気柔術本部から近藤昌之本部長以下7名が出場いたしました。武道の殿堂たる日本武道館において、凜とした […]

2024-01-02 / 最終更新日時 : 2024-01-09 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより

新年にあたって

元日の石川・能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。 今年は辰(たつ)年です。辰には「ふるう」「ととのう」といった意味があります。また、辰は「竜(龍)」、 […]

2023-12-02 / 最終更新日時 : 2023-12-02 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより

武田時宗先生没後三十年

本日、令和5年12月2日は、大東流合気柔術の重興の祖である武田時宗先生の三十回目の祥月命日である。 武田時宗先生は、大東流合気柔術中興の祖武田惣角先生の子息であり、継承者である。時宗先生は大東流合気柔術技法の名称付け整理 […]

2023-12-01 / 最終更新日時 : 2023-12-01 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより

創設四周年

大東流合気柔術 世田谷支部は、本日、創設四周年を迎えました。 今年は、道場創設後の目標の一つであった黒帯門下生が6名誕生しました。それぞれが困難を乗り越えての昇段であり、皆でその喜びを分かち合いました。晴れて黒帯となった […]

2023-11-30 / 最終更新日時 : 2023-11-30 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより

2023年度 国内支部合同稽古

11月26日(日)、中央区総合スポーツセンター第1武道場において、大東流合気柔術国内支部による合同稽古会が開催されました。 国内各支部より約50名の門下生が参加し、近藤勝之総務長および近藤昌之本部長の直伝会が行われました […]

2023-10-09 / 最終更新日時 : 2023-10-09 hideto.usuyama@gmail.com 支部長だより

第14回 鹿島神宮奉納日本古武道交流演武大会

令和5年10月7日と8日の両日にわたって、恒例の鹿島神宮奉納日本古武道交流演武大会に参加しました。初日は武徳殿において古武道関係者のみの術技交流研修会、二日目の公開演武では本殿前に設けられた舞台にて大東流合気柔術を含む3 […]

2023-09-27 / 最終更新日時 : 2023-10-03 hideto.usuyama@gmail.com お知らせ

鹿島神宮奉納演武について

令和5年10月8日(日)、(公財)日本武道館および日本古武道協会主催による第14回鹿島神宮奉納日本古武道交流演武大会が開催され、大東流合気柔術を含む日本古武道協会加盟流派による奉納演武が行われる予定です。詳しくは、日本武 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

言語/Language

最近の投稿

4月の重要行事について(報告)

2025-05-10

浅草第43回日本古武道大会について

2025-04-17

原点

2025-03-31

倦まず弛まず

2025-02-28

立身流抜初式演武大会について

2025-01-22

謹賀新年

2025-01-01

令和六年度稽古納め・昇級審査

2024-12-31

年末・年始スケジュールについて(世田谷支部)

2024-12-12

創設五周年

2024-12-01

2024年度 国内支部合同稽古

2024-11-25

カテゴリー

  • お知らせ
  • 支部長だより

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
大東流合気柔術ロゴ

<大東流合気柔術 世田谷支部>
〒156-0054
東京都世田谷区桜丘2-19-10 A♭1F
桜丘文化教室内
<小田急線千歳船橋駅から徒歩2分>
電話 080-1026-2880(臼山)
メール hideto.usuyama@gmail.com

Copyright © 大東流合気柔術 世田谷支部(東京)/ Daito-ryu Aikijujutsu Setagaya (Tokyo) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 世田谷支部
  • 支部長
  • アクセス
  • ギャラリー
  • スケジュール
  • リンク
  • お問い合わせ
  • English
PAGE TOP